レオナルドダヴィンチの足元に地植えした白万重は
グラウンドカバーのタイムに負けて春は芽吹くことも出来なかったけれど
タイムをはぎ取ったら新芽を出しすくすくと育ってくれた♪
春のグリーンから白っぽいお花に比べると
外側がちょっと茶色っぽくて雰囲気が違うわ。
外弁のサイズもちょっと小振りだしね、
でも、復活してくれただけで十分OKです。




レオ様のオベリスクに絡まって上った先には
アブチロンの鉢が待っていて、写真が分かり辛いのですが
そこそこの蕾を持ってくれてます♪
当分楽しめるかな?でも、もう一花咲かせるためには。。。
う~~ん、悩ましいところだわ。

ちなみに、鉢の白万重はすっかり枯れてしまって
鉢は土だけの状態。
でも、クレマってこんな感じだから諦めず水やりだけは欠かしてません。
祝!復活2の記事が書けたらいいなぁ~(^^;)
コメント
コメントの投稿